mico 2月15日 2 分 自分の探求者 子供が心配で手を離すことができなかったり、彼のことを思うと申し訳なくて別れを切り出せない 「心配」や「申し訳ない」というのは自分の気持ちですが 相手は本当に心配しなければならないほどですか? 申し訳ないとは「何が申し訳ないのか?」 本当に「申し訳ないことなのか?」 手を離す...
mico 2月13日 2 分 瞑想Japan 頭の中がごちゃごちゃで呼吸もしきれないほどになっていませんか? 考えることがいっぱいありすぎて、 1人になった瞬間に何か考えてる 先の心配をしてそのことばかり考えちゃう 考えても答えはでそうにないのに、考えちゃう そう、考えたところで答えなんて出なかったりするんですよね そ...
mico 2月8日 1 分 ずっと気になってるのにしてないこと 「やってみたいな〜」と、ずっと思っててやってないことはありますか? かなり長い間「やりたい」と思ってるのにしていないこと 何でやらないのか? 何を気にしてるのか? ただ忙しい毎日でその時間が取れないのか? 私たちの人生は私たちのもので、時間の使い方は自分次第 もし今、気にな...
mico 2月2日 1 分 変わりたいは変われる証 少しでも「変わりたい」と思ったら変われるんだと知りました 「変わりたい」と思ってるのに、何度も何度も元の状態になって そんな自分を責め続け、自分に不甲斐なさを感じる なんとも言えない悲しみがあります でも、一度でも「変わりたい」「変わる」と思えたなら必ず変わることはできる!...
mico 1月24日 2 分 瞑想について ブッダは言いました。「瞑想をしないものは無知である」。 いまや、企業で当たり前のように取り入れられ脳科学でも効果の研究が進んでいる瞑想。 けれど瞑想の、本当の意味や効果をどれほどご存知でしょうか? 「立ったまま瞑想」「10分で瞑想」…。 お手軽で簡単、すぐできる瞑想法があち...
mico 1月19日 1 分 新月の瞑想と玄米甘酒でプチデトックスDAY 月のリズムは私たちの心と身体に影響があるもの 感情的な起伏や身体が重く感じたり、頭痛が出たり。 赤ちゃんが生まれたり、急患が多いのも新月や満月の時だという 話を看護師さんから聞いたことがあります その月のエネルギーを大活用してデトックできるのが、新月や満月です! そんな最高...
mico 1月3日 1 分 HAPPY NEW YEAR !じゃがいも瞑想会in久里浜 明けましておめでとうございます 2021年を迎えました! 今年はどんな1年にされたいですか? 新年にぴったりの瞑想会を開催いたします! 🥔じゃがいも瞑想会🥔 瞑想で7層のオーラをピッカピカにクリアリング 波動を高め、マインドがクリアになったら 最後にあなたの行動指針を表...
mico 2020年10月23日 4 分 我慢大会 我慢しすぎてると、我慢をしてることを忘れてしまう それが当たり前になってることってけっこうたくさんあったりして 誰かのためにやってあげたいとやっていたことが、心の奥の奥の方を紐解くと本当はやりたくなかった 「我慢してたんだ」と気付きます そんな風にやりたくないことをしている...
mico 2020年10月20日 3 分 「自信」=「プライド」 自信を持ってはいけない、持ったら危ない、自分が勘違いして人に嫌われる 「自分を信じれば大丈夫」 「自分を信じること」 どうしたらそう思えるのかさっぱりわからない方はいますか? どうやったらそう思えるようになるのかわからない 皆目検討つきません 私もオリンピック選手も同じ人間...
mico 2020年10月20日 4 分 自作自演、主役は自分 仲良しの5人の子に、 「どの洋服が着たい?好きな服を着ていいよ」 「1着づつしかないから、同じ服はきれないよ」 服を選んでもらいます あなたはどうしますか? 今までの自分はどうしますか? 一番着たい服をまず伝えますか? いざというときに、相手を優先してしまい 自分を後回しに...